妊婦の考えごと日記

現在(2021年2月)妊娠6か月の妊婦が7月初めに新しい家族(男児の予定)を迎えるために、 日々何を準備すべきなのか、どんなものが本当に必要なのかを夫と共に考え、 比較し、購入していくまでの軌跡を綴るブログです。

ヨーグルトメーカーの話

こんにちは。

晴ノ日です。

 

今日は先日購入したヨーグルトメーカーのご紹介をします。

わたしが購入したヨーグルトメーカーはこちらです。

 

 

 

最近はこのヨーグルトメーカーでいつもヨーグルトを作っています。

ちょっと前までは、100均に売ってるヨーグルトを作る容器で室温で作っていました。

なので、ヨーグルトになるまで2日とかかかってたんですよね。

義母に「腐りそうw」とわらわれておりました。

 

今回このヨーグルトメーカーを選んだ理由は、

・牛乳パックでそのまま作れる

飲むヨーグルトも作れる

・ヨーグルト以外にもたくさん作れるものがある

・ヨーグルトの種類によって自動メニューがある

・購入者のレビューが高評価だった

など、このあたりです。

 

あとは、

ため込んでいた楽天ポイントがたくさんあったので、

ポイントを使い切りたかったというのがあります。

(この時に一緒にホットサンドメーカーも購入しましたw)

 

なぜヨーグルトをそんなにも作りたいかといいますと、

まずは夫が発酵食品が大好きだということ、

そして、

夫は少年時代にひどい花粉症だったのですが、

ヨーグルトを食べ続けて花粉症が完治した言っていたからです。

わたしも花粉症治したい!

そして、妊娠中になりやすいといわれている便秘。

ヨーグルトは便秘対策にもいいというではありませんか!

なので、私の健康管理のためにヨーグルトメーカーを購入するに至りました。

 

 

ヨーグルトメーカーって、

誰かのお古は嫌ですよね。

しかも、専用容器でしか作れないやつは特に。

毎回熱湯消毒するし、

清潔でないとヨーグルトは作れないってのはわかってるのですが、

なんとなく嫌ですよね。

 

義母のお母さん(夫のおばあちゃん)の家にヨーグルトメーカーあるから

あげようか?って言われたんですが、

やんわりお断りして、こちらを購入しました。

 

 

最近は、どのくらいのペースでヨーグルトを作るのが効率がいいのかを考えています。

我が家のヨーグルトはいつもカスピ海ヨーグルトなのですが、

カスピ海ヨーグルトの自動モードだと9時間かかって、

ヨーグルトの消費スピードは1リットルで2日~3日。

 

いつも朝起きるのが遅めなので、

夜に作り始めるとヨーグルトができてからしばらく放置されてしまいます。

(余裕で放置していますがw)

例えば、

21:00に作り始めたら、翌朝6:00にできるわけです。

大体いつも10:00以降に目覚めるのでw、

最低でも4時間も放置されているんですよ。

夫が9時前とかに起きて仕事を始めるので、

夫が気付いてくれれば3時間の放置で冷蔵庫に入れられる感じです。

 

今の季節ならまだ腐らなそうですが、

これから暑くなってきたら…。

恐怖ですね。

 

そして、ない頭で考え思いつきました。

「朝に作ればいいのでは!?」

 

朝起きて、

いろいろやるべきことをやって、

大体11:00。

そこから作り始めても、

20:00には出来上がり。

 

放置することなく冷蔵庫にすぐに入れてあげられる!

とても効率的です。

 

なんでもっと早く気が付かなかったんだろう。

 

そんなわけで、

ちゃんと紹介したわけではありませんが、

我が家で活躍中のヨーグルトメーカーの紹介でした。

 

 

今日はこの後、

実母と一緒に戌の日の安産祈願に水天宮まで行くので、

明日は安産祈願に行ってきたよって内容を書こうかなと思います。

 

ゆるっとね。

 

ではまた。

晴ノ日